2025.10.31
みなさまこんにちは。街の屋根やさん広島店です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^)/広島市中区でマンションの屋上にウレタン防水を施工した現場をご紹介します。既存防水層の劣化が進行していたため、下地調整を念入りに行っています。【参考】街の屋根やさんの無料点検でお住…

広島市佐伯区で築30年以上の3階建てマンションの1室で雨漏りが発生したとのことで調査に伺いました。
調査の結果、排水口の詰まりによって雨水が排水できておらずオーバーフローを起こしている状態でした。
また、排水溝周辺のコーキングも劣化しており、雨水が浸入しているようでした。
既存の排す工に改修用ドレンを取り付ける工事と、排水溝周辺に一部ウレタン防水工事を施工することをご提案し工事のご縁をいただきましたm(__)m





| 密着工法 | 下地に直接ウレタン防水材を塗布する工法です。この工法は繋ぎ目が存在せず、複雑な形状のベランダやバルコニーにも適している。また、比較的安価で施工できる。 |
| 通気緩衝工法 | 通気性を確保できる緩衝シートを既存の下地の上に配置し、その上に防水材を塗布する工法。シート下の湿気を逃がすために、脱気筒の設置が必要になる。 |
プライマーは、密着性を高めるだけでなく、小さなひび割れを補修する効果もあり、仕上がりをより良いものにします!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん広島店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.