
2023.10.16
いつも街の屋根やさん広島中央店のブログをご覧いただきありがとうございます。今回は広島市安佐南区の築30年、総2階のセキスイハイムのお家の屋根診断にお伺いしました。雨樋や外壁なども点検してきましたので、その様子をご覧ください!◇街の屋根やさん広島中央店では雨漏りは原因を追究し、しっ…

何年か前から雨が降るたびに軒樋から雨が漏り補修してきたけど
何か所も漏り出してきて点検を依頼されました。
西区の和風庭園のある料亭の様な風格のあるお宅の雨樋交換を致しました。
施主様のご要望で現状と同じ銅製の雨樋で取替てほしいと何度もお話をし
タニタハウジングウエアのサスク&スーパー銅雨といで取替える事に致しました。
最近ではほとんどの住宅では使用する事のない銅製の雨樋ですが、タニタのサスクは0.3mm厚のステンレスと0.1mm厚の純銅を原子間で熱融着させたハイブリッド雨樋です。
住宅の雨樋を全て交換させて頂き樹脂の雨樋にしなくて良かったとこの雨どいを見て感じました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん広島中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.